YouTubeチャンネルはこちら

オリジナルブランド「遊」も展開!巷で人気の「やまもとベース(三重)」とは

インスタのフォロワーは1万人超え。毎日新聞(2022年)や東海テレビ(2024年)にも取り上げられ、三重県を中心に人気を博しているグローブ修理業者・やまもとベース。

修理業者として人気ではあるものの、オリジナルブランド「遊」を展開していたり、野球塾を開催していたりと、実は地元・松坂を中心に多くの取り組みをされています。

今回は、やまもとベース共同代表・青木翔さんとゴリスポ先生との対談形式で、やまもとベースさんについてご紹介していきます!

目次

三重・やまもとベースは一体何者?

三重・やまもとベース共同代表・青木翔さん
ゴリスポ先生

インスタでもよく拝見しておりますが、
やまもとベースさんって一体何者なんですか?

青木代表

三重県松阪市を拠点にグローブ修理を行っている業者です!

ゴリスポ先生

ちなみに、青木代表がやまもとベースを始めたわけではない??

青木代表

やまもとベースは2018年創業なのですが、創業者は私の先輩でもある山本章太でして。
私も山本も「地元・松阪を盛り上げたい」という想いで、昔から松阪市で仕事をしているのですが、2020年ごろに山本一人では修理作業の手が回らなくなり、その時に私も副業的にですが、やまもとベースに参画することになりました。
以後、数多くの方からご依頼いただくようになり、今では私もやまもとベース専業となっています。

ゴリスポ先生

野球を通じて松阪市を盛り上げたい、ということですね。香ばしい。
グローブ修理は松阪市中心に受けられているのですか??

青木代表

そうですね。
三重県内であれば、松阪市中心に津市から伊勢市あたりまでの方が多いですが、インスタを見てくださる方も多くいるので、グローブ修理依頼は全国からいただいている形です!

オリジナルブランド「遊(ゆう)」を立ち上げたきっかけ&名前の由来

オリジナル野球ブランド「遊」のグローブ
ゴリスポ先生

では次に「遊(ゆう)」についてですが、いつ頃から始められたのですか?

青木代表

「遊」は2021年の秋頃から始めました。かねてよりオリジナルブランドを作りたかった山本の夢が2021年に実現した形です。

ゴリスポ先生

販売しているのはグローブのみ?

青木代表

現在はグローブのみですがバッティンググローブの開発も進めており、4月ごろから販売できるかと!
知り合いのプロ野球選手にプライベートで「遊」のグローブを使ってもらうこともあるのですが、バッティンググローブも試してみてもらったところ、かなり好評いただいていているので、期待しておいてもらっても良いかなと。

ゴリスポ先生

ブランド名「遊」にはどのような意味が込められているのですか??

青木代表

「遊び心」を持ちたかったので「遊」という名前になりました。品質にこだわることはもちろんですが、「楽しむ」「やりたいことをやる」といった想いも大切にしていて。
ちなみに「やまもとベース」も、お客さんが気軽に集まれる基地みたいな場所にしたいという想いで「やまもとベース」になっています!

野球塾からは日本代表選手も?!

ゴリスポ先生

お客さんが集まれる基地、ぶっちゃけ、実際に集まっているんですか??

青木代表

気軽に集まれる場所にはなっていると思います!
学生向けに野球塾も開催しているのですが、そちらは定員いっぱいになっていまして。(2025年3月時点)

ゴリスポ先生

野球塾!それは香ばしい。
こだわりだとか何を教えているかだとか教えてください!

青木代表

実は私、選抜に出場したことがあるのですが、アライバ(荒木井端)世代だったこともあり、当時はめちゃくちゃ小技キャラだったんですよ。
大人になってからは「甲子園出てるのに小技キャラ」で、ガッカリされることもよくあったので、長距離砲育成をしています(笑)。

ゴリスポ先生

急に情報量多すぎます…。
一旦甲子園の話は置いといて、小技キャラが長距離砲の育成ってできます??

青木代表

あ、今でもマスターズ甲子園に出てホームラン打ったりしているんですけど、今の私は長距離砲なんですよ。ガッカリされるのが嫌で、バッティングの勉強しまくって長距離砲になったんです。
大きいを小さくすることは簡単ですけど、小さいを大きくすることは難しい。自分の嫌な経験もあったので、野球塾では大きいスイングのプレイヤー、長距離砲を育てることを意識しています!

ゴリスポ先生

長距離砲は育成できてます?

青木代表のご友人

教え子、U12の日本代表になってますよ!
台湾であった世界選手権でもホームラン打ってました。

青木代表

いや、別に僕が育てたってわけではなく、
その子のポテンシャルが高かっただけですよ!

ゴリスポ先生

全国の小技キャラの皆さん、三重県・やまもとベースに集まれ!

ゴリスポ先生

ちなみに野球塾の費用感はどんな感じなんですか?

青木代表

1,000円/回でやっています。
ただ、今はもう枠がいっぱいでして。。(2025年3月時点)

ゴリスポ先生

安いし実績もすごい。一度見にいきたいですね。野球塾。

青木代表

ぜひ!

ゴリスポ先生

最後に、言い残したことなどあればどうぞ。

青木代表

三重はまかせろ!

三重県・やまもとベース&野球ブランド「遊」の詳細

出典:東海テレビ YouTube

やまもとベースの詳細

店名やまもとベース
所在地〒515-1411
三重県松阪市飯南町粥見731
Instagramhttps://www.instagram.com/yamamotobase2664/
メディア掲載東海テレビ(2024年8月24日)
毎日新聞(2022年8月8日)
毎日新聞(2022年4月17日)

オリジナルブランド「遊」の詳細

販売店舗やまもとベース、GorillaSports本店
販売価格軟式オーダーグローブ:44,000円(+税)〜
硬式オーダーグローブ:57,000円(+税)〜
Instagramhttps://www.instagram.com/mie.yuu_gloves/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次