取扱店舗– category –
-
約400個のグローブが並ぶ!長崎のヨシイスポーツってどんなお店?
長崎県諫早市にある「ヨシイスポーツ」は、地元プレイヤーから厚い支持を集める野球専門店。店内は決して広くないものの、棚一面に並ぶグローブはなんと“3桁超え”。メジャーメーカーからマニアックなブランドまで、驚くほど多彩なラインアップが揃い、掘り出し物を見つける楽しさも魅力のひとつです。野球人なら一度は足を運びたいこの長崎の名店を、今回はGSグローブ代表・ゴリスポ先生がご紹介します! -
プロ仕様の型付け&厳選グローブ!「プラスワンスポーツ(宮崎)」ってどんなお店?
2025年7月、宮崎県小林市に新店舗を構えた「プラスワンスポーツ」。“プラスワンの挑戦で新たな価値と広がる笑顔を”という理念のもと、地域に根ざしたサービスを展開しています。清潔感のある店内では、厳選したグローブの販売から、高品質な型付け・修理まで幅広く対応。今回は、GSグローブ代表・ゴリスポ先生が、その魅力を詳しくご紹介します。 -
鹿児島発・わっぜぇグローブの取扱も!「辻原スポーツ」ってどんなお店?
鹿児島県薩摩川内市にある「辻原スポーツ」は、創業から約50年続く老舗スポーツショップです。地域の野球プレイヤーから長く親しまれる人気店で、学生から社会人まで多くの野球人が訪れます。特にグローブの品揃えは圧倒的で、在庫数・種類ともに鹿児島県内でもトップクラス。今回は、鹿児島唯一のGS取扱店、辻原スポーツについてゴリスポ先生がご紹介します! -
中四国No.1の品揃え!タカギスポーツ(岡山)ってどんな野球専門店?
岡山県岡山市中区にある「タカギスポーツ」は、野球用品専門店として地域のプレイヤーから長年愛され続けています。硬式・軟式グローブをはじめ、スパイクやバット、メンテナンス用品、ウェアなど豊富なラインアップに加え、修理や型付けなどのサービスも充実。2023年9月からは 正規取扱店としてGS(GorillaSports)グローブを取り扱いしてくださっており、岡山で実際にGSグローブを手に取れる貴重な店舗となっています。 -
広島初のGS取扱店!「ミヤケスポーツ五日市店」ってどんな野球用品店?
広島市佐伯区にある「ミヤケスポーツ五日市アスリート店」は、地域の野球少年から部活動に励む学生を中心に幅広い層から支持されるスポーツ用品店です。現在の場所へ移転する前までは、サッカー用品を中心に展開していましたが、移転後の現在は野球用品を中心とした店舗となっています。今回は、広島県で初めてのGS取扱店舗となった「ミヤケスポーツ五日市店」を、私ゴリスポ先生が紹介していきます! -
三重県唯一の野球用品店!クーパーズスポーツ(四日市)ってどんなお店?
三重県四日市市にあるクーパーズスポーツは、県内唯一の野球用品専門店です。グローブやバットなどの用具はもちろん、刺繍や加工、オーダーグラブの対応まで幅広いサービスを提供しており、地元のプレーヤーはもちろん、県外からも多くの選手が訪れる人気店です。今回の記事では、本気で野球に取り組むすべての人にとっての心強いパートナー・クーパーズスポーツを紹介します! -
【愛知・豊田】野球人に愛される「やまスポ」ことスポーツ品やまもとを徹底紹介
愛知県豊田市にある「スポーツ品やまもと(やまスポ)」は、地域に根ざして長年親しまれてきた野球用品専門店です。初心者の方から経験豊富な競技者まで、一人ひとりに合った用具選びやメンテナンスを親身にサポートしてくれるお店として、多くのプレーヤーに愛されています。豊富な品ぞろえときめ細やかなサービスがそろうやまスポ。今回は、そんなやまスポの店内の様子や取り扱い商品、魅力的なサービス内容について詳しくご紹介します! -
ラッキースポーツ(神奈川・相模原)ってどんなお店?取り扱いメーカー等をご紹介
神奈川県相模原市にある野球専門店「ラッキースポーツ」。相模原市南区に店舗を構え、地域の野球人から長年愛されてきたお店です。初心者から上級者まで、それぞれのプレーヤーに合ったグローブやバットをはじめ、豊富な野球用品を取りそろえています。今回は、そんなラッキースポーツの魅力や店内の様子、取り扱い商品について詳しくご紹介します。 -
「文化堂スポーツ福島店」ってどんなお店?福島で野球用品買うならココ
福島県で野球用品を買うならここ。福島県福島市に店舗を構え、地元名門校の担当ショップでもある「文化堂スポーツ福島店」。今回は、写真と合わせて文化堂スポーツ福島店の店内外、販売商品・メーカー等をご紹介していきます! -
埼玉県「入間モンタナスポーツ」ってどんなお店?ゴリスポ先生の修行の地
ゴリスポ先生も修行を積んだモンタナスポーツ(埼玉県入間市)は、地域の野球人から長年親しまれているスポーツショップです。「こだわりある品揃えとサービスを受けたい!」という方にぴったりなお店で、少年野球から社会人野球まで、幅広い世代のプレーヤーが訪れる信頼のショップ。今回はゴリスポ先生本人が、入間モンタナスポーツについてご紹介します! -
とにかく品揃えが凄い。ベースマン立川店(東京)ってどんなお店?
「野球用具を買いたいけど、どこがいいんだろう?」「立川に野球専門店ってあるの?」そんな風に思っている方に向けて、今回は私ゴリスポ先生が実際に足を運んだ、東京・立川の野球用品店「ベースマン立川店」をご紹介!写真とともに、店内外の雰囲気や品揃えなどを詳しくレポートしていきます! -
マエハラスポーツ(千葉)ってどんなお店?ゴリスポ先生が徹底レビュー
千葉県船橋市にある野球専門店・マエハラスポーツ。グローブやバットなど野球用具を買いたい方で、このお店が気になっている方もいるのではないでしょうか?先日、私ゴリスポ先生が、千葉・船橋のマエハラスポーツに訪れましたので、今回は店内外の様子や販売している商品などについて、写真と合わせてご紹介していきます!
12