グローブはプレイヤーにとって、まさに相棒のような存在。だからこそ、日々のメンテナンスがパフォーマンスを左右します。
この記事では、グローブの手入れセットという視点から、実際に評価の高いグラブケア商品を厳選してご紹介。
初心者から上級者まで満足できる、グローブを長持ちさせるための最強アイテムをご紹介します!

1. GS グラブの守護神CLOSER200ml+馬毛ブラシセット

年間販売本数10,000本以上、グローブの保湿に特化した人気No.1アイテム「CLOSER」に、使い勝手の良い馬毛ブラシが付いた、まさに「手入れの基本」が詰まったセットです。CLOSERは、潤いを与えながら革の表面を柔らかく保ち、グラブ本来の質感や発色を維持させる効果に定評があります。
付属の馬毛ブラシは柔らかく繊細な毛質で、表面のホコリや土汚れをしっかり落としつつ、革を傷めません。試合後や練習後のルーティンとして、グラブの劣化を防ぎ、長く愛用できるコンディションを保つための最初の1本としておすすめです。
また、持ち運びしやすい200mlサイズなので、部活動・クラブチームなど毎日使いたい方にもぴったり。手軽に始められるのに、しっかり結果が出る――プロからアマチュアまで幅広く支持されている理由が詰まったセットです。
特徴:
- 馬毛ブラシで繊細なホコリもきれいに除去
- 200mlサイズでたっぷり使える
- 革の劣化を防ぎ、しっとりとした仕上がり

2. GS グラブの守護神CLOSER200ml+CyYoungセット

CLOSERの保湿・保革効果に、仕上げ用のCyYoungクリームが加わった贅沢な2本組セット。
CyYoungは艶出しと表面保護に優れており、大切なグラブの見た目を美しくキープできます。試合前の最終仕上げにもおすすめで、グラブに自信が持てる一本ですよ。
特徴:
- CLOSERで汚れを落としつつ保湿
- CyYoungで艶出し&コーティング
- プレミアムな使用感
3. BALLTOWNコンプリートセット+CLOSER400ml

ケア用品一式が揃ったBALLTOWNのコンプリートセットに、大容量のCLOSER400mlが加わった本格派仕様。
ブラシ・クロス・クリームがまとめて揃い、複数のグローブ管理やチーム使用にも対応。ガチ勢・部活生に圧倒的に支持されている、頼れるセットです。
特徴:
- ブラシ・クロス・クリーム等、必要なケア用品が全て入り
- CLOSER400mlで長持ち
- 収納袋つきで持ち運びやすい
4. フォーチュンフィールドグラブケアセット+CLOSER200ml

優しい使用感と扱いやすさが魅力のグラブケアセット。そこにCLOSERをプラスすることで、日常の手入れがより確実に・効果的に。
価格と内容のバランスが良く、初心者からリピーターまで広く選ばれている定番の組み合わせです。
特徴:
- 革の風合いを保つ優しい成分
- 初心者でも扱いやすい構成
- プレゼントにもおすすめなセット内容
5. フォーチュンフィールド汚れ落とし150ml+CLOSER200ml

「まずは汚れを落としたい」人に最適な2本構成。
フォーチュンフィールドのクリーナーでしっかり汚れを落とし、そのあとCLOSERで保湿・保革。コンパクトで携帯しやすく、遠征先や屋外練習にも重宝します。
特徴:
- フォーチュンフィールドの汚れ落としで下処理
- CLOSERで仕上げの保湿ケア
- コンパクトで持ち運びやすい

ケアの差がグローブ寿命の差につながる!
グローブの手入れは、見た目だけでなく革の耐久性や捕球感にも大きく影響します。
今回ご紹介したおすすめ手入れセットは、どれも評価の高いものばかり。使いやすさ・仕上がり・コスパを考慮して、自分にぴったりのセットを選びましょう!

