CLOSER– tag –
-
野球人必見!人気のグローブ手入れセットをランキング形式で紹介
グローブを長く使うにはメンテナンスが必要不可欠。とはいえ、どんなメンテナンス用品を使えば良いのかを考え、一つ一つ揃えていくのは意外と手間がかかります。そこで今回は、野球ショップを運営するゴリスポ先生が、人気の高いグローブメンテナンスセットを3つご紹介!それぞれの良さをお伝えしていきます! -
なぜグローブは重くなる?原因と重くならないオイルをご紹介!
「グローブの手入れをしているのに、使っていくうちに重くなってしまう」そんな悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか?この記事では、オイルを塗ってもグローブが重くならない方法についてご紹介します。適切なオイルの選び方と使用方法を知ることで、グローブを理想的なコンディションに保つことが可能です。 -
GSクローザーってどんなオイル?ゴリスポ開発のメンテ用品を紹介
入荷すれば即完売を繰り返す、GorillaSportsオリジナルの保湿特化グローブオイル「GS クローザー」。“なんでそんなにも売れてるの?”と、疑問に思っている方もいるのではないでしょうか?今回は、GSクローザーオイルが売れる理由を、他社製品との違いなども踏まえながらご紹介します。 -
おすすめは週◯回!グローブのメンテナンス頻度をゴリスポが解説
毎日?週に1回?月に1回?グローブってどれくらいの頻度でメンテナンスをしたらいいの??なんてお悩みを持つ方もいらっしゃいますよね。今回は、プロがおすすめするグローブのメンテナンス頻度とメンテナンス用品についてご紹介します! -
100均グッズでグローブをお手入れ!アイテム別に評価をレビュー
グローブを長く愛用するには、適切なお手入れが欠かせません。しかし自分でグローブをお手入れしたいと思っても、必要なアイテムを揃えると、結構お金が掛かってしまいます。今回は、本当に100均グッズがお手入れに使えるかどうかを、実際に使ってみてアイテム別に評価・レビューしていきます! -
グローブのプロが厳選!おすすめの手入れ用オイル5選
野球をしている方ならグローブのパフォーマンスを意識したいはず。グローブは使いすぎたり長期保管したりするとダメになってしまいます。でもちゃんとグローブのお手入れをすれば、長く使えて最高のパフォーマンスをキープできます!そこで今回はゴリスポ愛用のグローブを長持ちさせるオイル5つをご紹介!お手入れを欠かさなければ、最高のコンディションをキープできます。適切なオイルを選んで、グローブの耐久性とパフォーマンスを余すことなく引き出しましょう!
1