YouTubeチャンネルはこちら

グローブを柔らかくする方法&型付けが上手いお店3つをご紹介!

グローブを柔らかくする方法&型付けが上手いお店3つをご紹介!

新しくグローブを買った方で、「どうやったらグローブが柔らかくなるか」と考えている方もいることでしょう。

グローブを柔らかくする方法には、大きく分けて「手揉み」「スチーム」「湯揉み」の3つの方法があります。

今回は、このグローブを柔らかくする方法3つと、型付けにおすすめのお店を3店舗ご紹介します!

目次

グローブを柔らかくする方法を3つご紹介!

まずグローブを柔らかくする方法を調べると、「軟化オイル」を使用する方法が出てくるかもしれませんが、「軟化オイル」を使用することは避けた方が良いです。

理由としては、「革自体の構造を壊す」ことでグローブを柔らかくする というのが、軟化オイルを使った柔らかくする方法であるから。グローブを長く使いたいという方は、「手揉み」「スチーム」「湯揉み」の加工方法でグローブを柔らかくするようにしましょう。

方法1. 手揉み型付け

ご自身でグローブを柔らかくしたいという場合は、「手揉み」型付けを施すことがおすすめ。

理由としては、「スチーム」「湯揉み」型付けは、一定の技術がない方が施してしまうと、使いづらい型に仕上がる可能性が高いからです。

対して「手揉み」型付けは、「スチーム」「湯揉み」と比べると、柔らかくなるまでやや時間がかかるものの、手に馴染ませながら柔らかくできる方法でもあるので、自分好みのグローブに仕上げることに繋がるでしょう。

YouTube「【手もみ型付け】ゼットプロステイタス硬式オーダーグラブを手もみ型付けしてみた。(内野手用)」

方法2. スチーム型付け

「スチーム」型付けは、「湯揉み」ほど柔らかくはならないものの、キャッチボールなどであればすぐに使用できる柔らかさに加工できる型付け方法です。

基本的には、野球ショップやスポーツショップなどで依頼することになると思いますが、加工を担当する職人次第でどのようなグローブになるかが変わるため、実績のある店舗で依頼することがおすすめです。

YouTube「【検証】湯もみ vs スチーム…どっちがオススメ?最新のグラブ『グランドペガサスTOP』を型付けしてみた。」

方法3. 湯揉み型付け

「湯揉み」型付けは、試合ですぐに使えるほど柔らかくなる加工方法です。

ただし、水分を抜く時間が2,3日は必要になること、型付けを失敗してしまうと一般の方には型直しがしづらいことなどが注意点となります。

「湯揉み」型付けに自信がある方は自分で挑戦してみても良いですが、「湯揉み」で柔らかくしたい方は「スチーム」と同じくプロの型付け職人に依頼することがおすすめです。

YouTube「【検証】湯もみ vs スチーム…どっちがオススメ?最新のグラブ『グランドペガサスTOP』を型付けしてみた。」

グローブの型付けが上手い野球専門店3選

ここからは、グローブを柔らかくする型付けが上手なお店を3店舗ご紹介します!

失敗することなくグローブを柔らかくしたいという方は、ぜひこれらのお店に相談してみてください。

GorillaSports(兵庫県佐用町)

年間2,500個以上のグローブ加工実績のある型付け職人・ゴリスポ先生が営む「GorillaSports」。鳥取県・岡山県との県境・兵庫県佐用町に所在する店舗ですが、北海道から沖縄まで日本全国からお客さまが来店します。

ECサイトからの受注にも対応しているため、毎日5〜10個は持ち込み型付けの依頼があり、店内に入ってみれば分かりますが、店舗奥の棚や天井の吊り下げポールなど、店内の至る所に、所狭しと加工中のグローブが並んでいます。

使いやすいグローブをお求めの方は、GorillaSports本店でグローブ加工の依頼をすることがおすすめです。

ECサイト:野球専門店 GorillaSports商店

ジョイスポーツ(佐賀県伊万里市)

おすすめの店舗2つ目は、佐賀県伊万里市にある「ジョイスポーツ」。

商品の品揃えが豊富なことはもちろん、店主の中村さんは野球愛が高い方で、型付け・型直しなどの加工技術・実績もピカイチ。

佐賀県、長崎県付近で、型付けにおすすめのお店をお探しの方は、ぜひ伊万里市の「ジョイスポーツ」へ足を運んでみてください。

Instagram

マルビシスポーツ(香川県丸亀市)

おすすめのお店3店舗目は、香川県丸亀市の「マルビシスポーツ」。

「マルビシスポーツ」は知っている人は知っている、年間1,000個以上のグローブを加工するカクちゃんが在籍するお店で、カクちゃんによる「角付け」は国内トップレベルの型付けと言っても過言ではありません。

持ち込み”角付け”は6,600円となっていますが、この金額を支払うだけの価値がありますので、香川県のお近くにお住まいの方は、ぜひ「マルビシスポーツ」さんへ持ち込みしてみてはいかがでしょうか。

グローブを柔らかくする方法は「手揉み」「スチーム」「湯揉み」の3通り

今回の記事では、グローブを柔らかくする方法3つをご紹介しました。

ご自身で柔らかくするなら最も安全な「手揉み」がおすすめですが、すぐに使いたいという方は、型付けのプロが在籍するお店で「スチーム」「湯揉み」型付けを依頼することがおすすめです。

ぜひこの記事を参考に、グローブを柔らかく、使いやすく仕上げてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次