YouTubeチャンネルはこちら

野球好きに贈る!実用性重視のおすすめプレゼント特集

野球好きに贈る!実用性重視のおすすめプレゼント特集

誕生日や記念日、卒団・引退のタイミングなど、大切な人にプレゼントを贈りたいと考えたとき、「野球をしている人」に贈るプレゼントは、普通のファングッズや雑貨とは少し違います。

野球というスポーツは、道具が多く、ケアや消耗品にも気を配る必要があります。だからこそ、プレイヤーにしか分からない“こだわり”や“実用性”を押さえたプレゼントがとても喜ばれます。

この記事では、本気でプレーしている野球選手へのプレゼントを、「実用性」「ケア」「練習補助」「リカバリー」「記念品」などの観点から幅広くご紹介します。

目次

プレイヤーへのプレゼント向きの野球用品選びのポイント

まずは、野球好きへ贈るプレゼントの選び方について、ポイントを3つご紹介します。

1. 実用性が第一。「使える」野球用品を。

野球をしている方にとって、グローブやスパイク、バットなどの道具ギアは戦うための相棒

形だけの記念品よりも、実際に「使えるかどうか」を考えたプレゼント選びをすることで、喜ばれ方が大きく変わることでしょう。

2. ポジション・年齢・プレースタイルに合ったプレゼントを

  • 小学生:身体づくりや基礎練習が中心。消耗品や入門ギアが喜ばれる
  • 中高生:技術が伸びる時期。練習効率を高める道具やケア用品が嬉しい
  • 大学生・社会人:質を重視。ブランドや機能にこだわる傾向が強い

また、捕手・投手・野手などポジション別に向いている道具やケア用品も変わってきます。

3. 消耗品やケア用品はプレゼントの鉄板!

グローブやバットなどは選ぶのが難しい一方、「ケア用品」や「消耗品」は外れにくいプレゼントです。

人気のある「ケア用品」「消耗品」をプレゼントすることで、喜んでもらえる可能性が高まります。

実用性重視!プレゼントにおすすめの野球グッズ8選

1. グローブケア用品セット(CLOSER+馬毛ブラシ)

グローブは野球プレイヤーにとって最重要アイテムのひとつ。長く使い込むためには、定期的なケアが不可欠なためです。

そんな中、浸透性に優れた「GS グラブの守護神CLOSER」と馬毛ブラシのセットは、小学生から社会人まで幅広い層に支持される本格ケアセット

通常のオイルは塗りすぎるとグローブが重くなる(=使いづらくなる)ところ、「CLOSER」は油分が少なく、どれだけ塗っても重くならない点が幅広い層から支持される理由です。

またスプレータイプであるためグローブケアをしたことがない方でも簡単に使える上、中上級者にとっても、ケアの時間短縮に繋げられる点も、多くの方から愛用されている理由となります。

5,000円弱でプレゼンをお探しの方は、ぜひ汚れ落とし用の馬毛ブラシとグローブのケア用の「CLOSER」のセットを贈ってみてはいかがでしょうか。

2. バッティンググローブ(バッティング用手袋)

出典:楽天市場

試合や練習でのスイング時に必須のバッティンググローブは、消耗が早く何枚あっても困らないアイテム。

  • 手汗による滑り止め効果
  • 振動吸収性能
  • デザイン性

近年はカラーバリエーションも豊富で、個性を出したいプレイヤーにも◎。ミズノ、ZETT、SSK、GSなど、有名メーカーのものを選ぶのが安心です。

ヒマラヤ楽天市場店
¥2,695 (2025/08/19 13:19時点 | 楽天市場調べ)

3. 野球用アンダーシャツ・ソックス

出典:楽天市場

アンダーシャツは基本的にはほぼ毎日使うため、ほとんど全ての野球人が複数枚持っています。使用頻度が多い消耗品であるため、持ちすぎと思うくらい持っていてちょうどです。

夏場は吸汗速乾タイプ、冬は裏起毛の防寒タイプが喜ばれるので、この辺りを参考にプレゼント選びをすると良いでしょう。

また、試合用のソックス(ロングソックス)も消耗品。カラーやサイズが分かれば実用度の高いギフトになりますよ。

野球用品ベースボールタウン
¥3,868 (2025/08/19 13:23時点 | 楽天市場調べ)

4. グラブ袋・ユニフォーム袋

出典:楽天市場

ありそうで持っていない人も多いのが、専用の収納袋。特に「名入れ」が可能なオリジナルタイプは、卒団記念や誕生日など特別な場面で人気。

  • グローブ専用のクッション入り袋
  • チームロゴ入りユニフォームバッグ

など、オーダー対応しているショップも増えており、贈る側のセンスが光るアイテムです。

野球用品ベースボールタウン
¥1,100 (2025/08/19 13:25時点 | 楽天市場調べ)

5. グリップテープ

出典:楽天市場

バットのグリップに巻くテープは、握りやすさと打感を左右する重要パーツ。カラフルでスタイリッシュなものが多く、個性を出しやすいため選ばれることも多いです。

特に「Lizard Skins(リザードスキンズ)」はプロ選手愛用率も高く、ギフトとしての満足度も◎。

野球用品ベースボールタウン
¥1,881 (2025/08/19 13:26時点 | 楽天市場調べ)

6. 野球用リュック・バッグ

出典:楽天市場

野球道具一式を持ち運ぶには大容量バッグが必須。汚れやすく壊れやすいアイテムだからこそ、数年に一度は買い替えたいギアでもあります。

  • グローブ専用収納ポケット付き
  • スパイクの独立収納スペースあり
  • バットが刺せる構造

こういった機能性の高いモデルは特にプレイヤー目線で嬉しいポイントです。

野球用品ベースボールタウン
¥13,645 (2025/08/19 13:28時点 | 楽天市場調べ)

7. ストレッチローラー・アイシング用品

出典:楽天市場

本気のプレイヤーほど、プレーの前後のケアの大切さを理解しています

  • フォームローラー(筋膜リリース)
  • 肘・肩用のアイシングキット
  • トレーニングチューブ(インナーマッスル強化)

これらは「買おうと思ってるけど後回しにしがち」なカテゴリ。プレゼントされると、特に中高生〜大学生の部活プレイヤーに喜ばれます。

8. オリジナルグッズ・記念品

  • 名前入りトロフィー・メダル
  • 寄せ書き入り写真ボード
  • 試合写真を使った記念ボール

部活動の卒部・引退・卒団時には、こうした“思い出に残る”記念品が映えます。
使い込む道具とは違って「一生とっておきたくなるギフト」もまた、価値ある選択肢です。

野球人の気持ちに寄り添うプレゼント選びを

野球プレイヤーは、自分のプレーに誇りを持ち、道具やケアにも気を配る存在です。そんな彼らにとって、プレゼントは“支え”であり“応援のかたち”

「ただの消耗品」ではなく、「気持ちのこもった実用ギフト」を選べば、必ず喜ばれます。

あなたの思いが、次の試合での活躍や、日々の練習を少しだけ後押ししてくれる。そんな、プレイヤーの背中をそっと押すようなプレゼント選びを、ぜひしてみてください!

それでもプレゼントに悩む場合は、野球の知識が豊富なスタッフがいる野球専門店に相談に行ってみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次